親子イベント カレー作り
- kkidstochigi
- 4月15日
- 読了時間: 2分
こんにちは!
今回は3月の祝日に行った親子イベント「カレー作り」のご紹介をしていきます。
このイベントは親子イベントと言うことで希望された保護者様にも一緒に参加していただきました。
内容としてはそのままで場所をお借りしてみんなでカレーを作って食べるというとてもシンプルなものです。普段いない人が居たり、初めての場所だったりと環境が大きく違ったため子どもたちも落ち着かない様子でソワソワしていましたが、一度始まってしまえば目の前のことにとても集中して一生懸命頑張っていました。

調理も比較的簡単な内容で、切る⇒炒める⇒煮込む
とほぼこれだけ!基本的には子どもたちに行ってもらい都度職員がサポートする形で進めていきました。
普段からお家でもお手伝いしている子たちは自信もあって自分でどんどん進めてくれて、逆に初めて包丁を触る子もいてその子たちは職員が一緒について始めました。みるみる上達していきあっという間 に一人で握らせられるほどになる子もいて、

初めての子もそうでない子もみんなで楽しそうにしていました。

食材を炒める時は量も多く大変だったため子どもたち総出で交代しながらかき混ぜていました。
そこからはあっという間に出来上がり

完成したカレーは子どもたち、参加いただいた保護者様、職員とみんなで一緒に頂きました。自分たちで作ったのもあって子どもたちも大満足のとっても美味しいカレーが出来上がりました。
よっぽど美味しかったのかおかわりが止まらずあっという間にたくさんあったカレーがすっからかんに。
その後はまだまだ元気が有り余っている子どもたちで近くの石畳を使ってへびおにを始めたりととっても楽しい一日となりました。


Yorumlar